誰でも気軽にネット販売が出来るハンドメイドマーケットサイト、その中でも最大手と言われるのが、minne(ミンネ)です。販売手数料も10パーセントと、比較的安価な設定で、インターネットだけでなく、各地でのイベントやワークショップも開催し、作家へのサポートも充実しています。どこにするか迷うなら、まずはminneへ登録してみましょう。minneへの登録方法はとっても簡単!!画像付きでスマホアプリからパソコンからと2通りの方法を説明します。順を追って登録して下さい。
- スマホアプリからの登録方法
- パソコンからの登録方法
minn(ミンネ)にスマホアプリから登録する
まずは、スマホアプリでの登録方法を説明します。パソコンとスマホでは、表記が異なりますが、登録内容は変わらないので、どちらで登録しても大丈夫です。(画像はiphone6の登録画面、2016年10月時点での登録画面です。後日変更になる場合があります)
1.まずはminneのアプリをダウンロードします。(アプリは「ミンネ」で検索して下さい)ダウンロードが完了したら、はじめましての画面から→次へをクリック。
2.、そして、下記の画面へ→次へ→次へ→はじめると続きます。
3.メールアドレス、パスワード、ミンネのIDを決めると、会員登録が完了します。次に作品販売をしたい場合は、ログインし、設定に進みます。
4.設定画面の左上の赤い丸で囲んだところをクリックすると、「minneで作品を販売する」画面へ。そして本人確認のためのメール送信をします。
5.登録したメールアドレスに本人確認のメールが届きます。メールの中のminneのアプリのURLをクリックします。これで本人確認が完了します。
6.ログインし、メニューの赤丸で囲んだ設定から、お客様情報、販売者情報、プロフィール、クレジットカードの情報なども設定します。これで作品販売までの準備が完了し、商品を登録すると、作品販売が出来るようになります。
minne(ミンネ)にパソコンから登録する
次にパソコンからの登録方法です。
1.下記の画像の右上、赤の丸で囲んだ「会員登録」をクリックします。(2016年10月時点での登録画面です。後日、変更になる場合があります)
minne(ミンネ)会員登録はこちらから
2.クリックすると、こちらのページへ移動します。下記のように、メールアドレスで会員登録する方法と、Facebookで登録する方法と2種類あるので、あなたの都合に合わせてバナーをクリックしてください。
3.そして、メールアドレス、パスワード、ミンネのIDを決めて会員登録します。Facebookの会員登録を選択した場合は、Facebookのログイン画面へ移動するので、表示に従って、会員登録して下さい。(必ず利用規約は読んで同意の上、登録しましょう。)
4.これで会員登録が完了し、自分の会員ページが作成されます。作品を販売したい場合には、会員ページのプロフィール下の赤い丸で囲んだ「作品を販売する」のバナーをクリックします。
5、そして、下記の本人確認のためにメールを再送する画面となり、「本人確認メールを再送する」をクリックします。
6.登録したメールアドレスに本人確認のメールが届きます。メールの中のminne(ミンネ)のwebページのURLをクリックします。
7.本人確認が完了。会員ページへログインします。
8.お客様情報や販売者情報、プロフィール、クレジットカード情報等を記入すれば、作品販売までの準備は完了です。作品を登録したら、作品販売が出来るようになります。
まとめ
おつかれさまでした!スマホからでもパソコンからでも、どちらからの登録でも問題ありません。これでminne(ミンネ)での作品販売のための下準備が完了です。作品販売をするためには、これから作品登録の作業が必要ですが、この会員登録がネット販売への第一歩です。とても簡単なので、登録してみて下さい。
会員登録が済んだら、作品販売の前に、ぜひ、minne(ミンネ)でのお買い物を体験してみましょう。一度、お客様の立場に立ってみると、良いお店作りが出来ると思います。
この記事へのコメントはありません。